最新マンガアプリランキング

マンガワンを7年使ってわかったおすすめ漫画と全話無料で読む方法

マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信
マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信
開発元:SHOGAKUKAN INC.
無料
posted withアプリーチ

どうもマンガアプリソムリエです。 面白い漫画を読みたいけど、できればお金を使いたくない…そんな人におすすめなのがマンガワンです。

これまで40以上のマンガアプリを使ってみてわかったのがマンガワンは全アプリの中でもとびぬけて良いマンガアプリだということです。

ただし、6年以上使い倒してるのですが無料で全話読むには少しコツが必要です。私がマンガワンを6年使ってわかった無料で読むためのコツとマンガワンで読むべきおすすめの漫画を紹介します

残念ながら公式サイトにも詳細は説明されていませんので、マンガワンについてわかりやすく説明していきます。

ページ内ショートカット

▼ マンガワンって何?はじめての人はこちらをチェック
1分で分かるはじめてのマンガワン

▼ マンガワンをもっと賢く使いたい人はこちらをチェック
おすすめ漫画ライフ・チケットの貯め方や裏ワザクチコミQ&A独自評価

目次 ひらく

目次へ

1分で分かるはじめてのマンガワン

マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信
マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信
開発元:SHOGAKUKAN INC.
無料
posted withアプリーチ

小学館の名作漫画も大人気オリジナル漫画も読める最強マンガアプリがマンガワン

マンガワンは期間限定で小学館の名作がイッキ読みできたり、常設されている裏サンデー系オリジナル漫画もとにかくレベルが高いモンスターアプリです。

またイッキ読みするための仕組みも充実しています。マンガワンは掲載漫画のレベルの高さとイッキに読むための仕組みが高い次元でバランスが取れているのです。

マンガアプリ「マンガワン」公式情報

「マンガワン」の公式情報はホームページ、アプリストア、SNSアカウントでGETしよう。

  1. 公式HP : マンガワン
  2. アプリ : iPhone / Android
  3. SNS : Twitter

マンガワンの大きな特徴は以下3点です。


1. ここでしか読めないオリジナル漫画のレベルが高く、小学館の超有名漫画も無料で読める

マンガアプリの良し、悪しを決める最大のポイントは読める漫画が面白いかどうかです。その点マンガワンは、

  1. 大人気Web漫画レーベル「裏サンデー」の作品を全話解放(男子向け、女子向け両方)
  2. 小学館の青年誌ビッグコミック系連載作品を無料解放
  3. 期間限定で小学館青年コミックの超名作作品を全話無料公開

と、「オリジナル漫画」「連載中の小学館有名漫画」「期間限定で小学館の名作全話解放」控えめに言って全マンガアプリの中でも最高峰のラインナップです。

マンガワンで読めるおすすめ漫画をCHECK


2. 「ライフ」や「チケット」を使ってマンガを読む仕組み「1日8話型」を採用

マンガワンで作品を読むためには無料でもらえる「ライフ」、もしくは課金して手に入れる「チケット」が必要です。

マンガアプリによって「ライフ」「チケット」「コイン」「ポイント」など名称が変わりますが、要するに好きな作品を1日8話分無料で読めると理解しておいてください。当ブログではこのように付与されるポイントを使って読む仕組みを「1日8話型」と呼んでいます。

複数の作品を読み進めるのには向いていませんが、一つの作品をイッキ読みするためには非常に優れた仕組みです。

マンガワンの使い方をCHECK


3. マンガワンの華!期間限定全巻一気読み作品がアツイ。いま無料公開中の作品は?

もともとマンガワンが有名になったのはこの「期間限定全巻一気読み」です。かなり有名な漫画から知る人ぞ知る名作まで幅広く全巻一気読みをやっています。

マンガワンの過去の全巻イッキ読み作品を紹介!伝説的な有名作品ばかり

最終兵器彼女 / 高橋しん(2022年12月30日まで)

SF恋愛漫画の傑作である『最終兵器彼女』もついにマンガワンで全話イッキ読みされました。

純愛していた彼女が実は自衛隊に改造されマッハ2の速度で飛び回るというぶっ飛んだ設定と結局はふたりの青春を描いただけとも言える完璧な作品です。


マンガワンで読むべきおすすめ漫画10選

マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信
マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信
開発元:SHOGAKUKAN INC.
無料
posted withアプリーチ

マンガワンはつねに100近い作品が連載されています。片っ端から読むのもいいですが漫画を読むためのライフやチケットは限りあるもの。期間限定の作品や人気の作品から読むようにしましょう。

1. 青のオーケストラ / 阿久井真(連載中)

あらすじ

とある理由でヴァイオリンを弾くのを辞めた元・天才少年、青野一。中学3年の秋、一人の少女と高校のオーケストラ部と出会い、止まっていた彼の時間が動き出す――

青春の痛さも美しさもギュッとつまった青春オーケストラ漫画

天才ヴァイオリニストとしてコンクールを総なめしていたが親のスキャンダルに巻き込まれてヴァイオリンを辞めた青野。オーケストラで有名な高校に行きたい少女律子と出会った青野はヴァイオリンを教える中で再び演奏する喜びに目覚める。

まさに「青春音楽漫画」。わけありの少年・少女が自分の問題に向き合い、演奏に向き合い成長していく。オーケストラ全体での演奏シーンは圧巻。また、オーケストラ部のみんないい奴らで応援したくなります。

「音」が聞こえる気がする?おすすめの音楽漫画をバンド、ジャズ、クラシック、和楽器などジャンル別に紹介

2. ケンガンアシュラ / サンドロビッチ・ヤバ子、だろめおん(完結 / 全27巻)

あらすじ

家庭は崩壊、仕事はできない56歳のダメリーマン、山下一夫が会社の会長から突然呼び出された!弱気なおっさん・山下一夫は、日本経済の「裏」を知る――企業が巨額の利益を賭けて、雇った闘技者の殴り合いでビジネスを決める格闘試合の存在。…その名も「拳願仕合」!!!!

そして一夫に命じられた任務は――自社の闘技者、暴力を体現したような若者・十鬼蛇王馬の世話係!!!果たして、ダメリーマン・山下一夫の運命は…!!??暴力×企業×人間ドラマ。男たちは「なぜ」闘い、拳で「何」をつかむのか?「究極」の格闘エンターテインメントが今、始まるッ!!!!

企業の利益をかけて行われる裏の格闘試合「拳願仕合」にダメサラリーマンと暴力の男が挑む

会社のお荷物である山下一夫は会長から「拳願仕合」に出場する王馬の世話を任される。企業同士のビジネスの決定を暴力で解決する「拳願仕合」。巨額な利益をもたらす拳願仕合に日本中の猛者たちがあつまり最強トーナメントが開催される。

私がマンガワンでもらえる100枚チケットを全部使って一気読みしたぐらい面白い作品です。裏サンデー(マンガワン)で大ヒットした格闘漫画で、バキの最強トーナメントへのリスペクトを感じる名作です。

これだけの登場人物がいるにもかかわらず1試合1試合丁寧に書いており、誰が勝ち上がるか全く予想できない。過去の因縁や伏線などの予定調和をことごとくぶち壊す快感をぜひ味わってほしい。

【超激アツ】おすすめ格闘技漫画!テンション上がる闘いが見れる名作を厳選

3. チ。―地球の運動について― / 魚豊(連載中)

あらすじ

動かせ 歴史を 心を 運命を ――星を。

舞台は15世紀のヨーロッパ。異端思想がガンガン火あぶりに処せられていた時代。主人公の神童・ラファウは飛び級で入学する予定の大学において、当時一番重要とされていた神学の専攻を皆に期待されていた。合理性を最も重んじるラファウにとってもそれは当然の選択であり、合理性に従っている限り世界は“チョロい”はずだった。しかし、ある日ラファウの元に現れた謎の男が研究していたのは、異端思想ド真ン中の「ある真理」だった――

異端、だが真理。地動説を信じ、その研究に命を懸ける男たちの物語

天動説が主流であり地動説は異端であった時代。地動説を唱える者は異端の研究者として魔女狩りが如く弾圧され拷問され処刑される…そんな暗黒時代において「地動説」の正しさを追求する研究者たちの話が「チ。」です。

この作者はもともと「ひゃくえむ」という陸上漫画で熱量を描くことに定評があったのだけど、本作では熱量を超えてもはや狂気。

地動説を唱えると拷問の果てに殺されてしまう。そんなことわかり切っているのに、心理の前には追及をやめることができない研究者たちの狂気は拷問官でさえ震えるぐらいの危うさがあります。

この狂気の行きつく果てを何とか見届けたいと思わせてくれる傑作です。

心が熱くなる超おすすめの歴史漫画を国別に紹介する|日本史・中国史・世界史の勉強にもなる

4. マルセイ!! / 鯨川リョウ(連載中)

あらすじ

こんなの私、はじめて…!!
性犯罪を取り締まる組織『性犯罪特殊対策チーム』通称『マルセイ』。
これは卑劣な性犯罪者から日夜市民を守る、マルセイたちの血と汗と涙のぶっ飛びエロコメである!!
しかし侮るなかれ、本作はただのエロコメに非ず――
時にエロく、時にメロウ、そして萌え×燃え。
オトコのココロに活を入れる、未だかつてないエンタメ作となっている!

紳士淑女の皆様よ、この新世界のトビラを開いてごらんなさいな。
きっと新たな世界が見えるから。

ギャグ10点、エロ90点のエロコメディ

特殊な性犯罪を取り締まる通称「マルセイ」の活躍を描く。凶悪というより変態性の強い性犯罪を取り締まるためマルセイ達は戸惑い恥じらいながらも、痴漢や変質者を捕らえる囮としてそのウブな身体をささげる…

マンガワンのお色気枠。よくアプリからリジェクトされないなーって思うけど…エロ漫画レベルのギャグとエロ漫画レベルのエロが同居するつまりエロ漫画。性犯罪をギャグにして…というようなツッコミをする人は読まないことをおすすめします。

ちょいエロいおすすめ漫画10選!1周回ってちょうど良い一般漫画を厳選

5. テラモリ / iko(完結 / 全10巻)

あらすじ

スーツ屋でお仕事はじめました。ヲタク女子大生・高宮 陽(20)。バイト未経験の彼女は時給にひかれてスーツ屋“テーラー森”で働くことに!ネクタイ、シャツ、紳士靴 etc. 呪文のようなスーツ用語を覚えつつ、楽しくも必死で働くアパレルコメディー、開店です♪

紳士服の知識も身につくアパレルラブコメ漫画

時給に惹かれてスーツ屋“テーラー森”で働くことになったバイト未経験・ヲタク女子大生・高宮陽が呪文のような専門用語と戦いながら成長していくお仕事漫画。

絵柄を見て分かるように女性向けの作品なんですが、紳士服の販売所が舞台であるので♂のわたしでも読みやすい。紳士服のウンチクやギャグ、仕事に対するあるあるなど共感できるポイントも多い。

おすすめお仕事漫画!月曜日が怖くなくなる?ビジネスに役立ちやる気も出る名作を紹介

6. 薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~ / 日向夏、倉田三ノ路、しのとうこ(連載中 )

あらすじ

誘拐された挙句、とある大国の後宮に売り飛ばされた薬屋の少女・猫猫(マオマオ)。年季が明けるまで大人しくしようと決めていた猫猫だったが、あるとき皇帝の子どもたちが次々と不審死することを知る。好奇心と少しばかりの正義心、そして薬屋の知識を使い、その謎を調べ始めてから猫猫の運命は大きく変わって…?

宮中を舞台にしたサスペンス系ファンタジー

宮中で働くことになった薬師のマオマオ。マオマオが培った薬の知識で宮中のトラブルを解決する知識系主人公最強漫画。

宮中を舞台にした女たちの嫉妬や権力闘争をひょうひょうと切り抜けていくマオマオが良いです。かなり丁寧に描かれた構成も好感が持てます。

「薬屋のひとりごと」はなぜかコミカライズが2つあります。こちらで紹介しているのとは別にスクエニ系でも同名の作品がありますのでご注意を。

スクエニ版のほうが知名度は高いですが、マンガワン版のほうが物語の進みが早くおすすめです。


7. 100人の英雄を育てた最強預言者は、冒険者になっても世界中の弟子から慕われてます@comic / あまうい白一、天野英、響眞(連載中)

あらすじ

慕われまくる!最強師匠ファンタジー!

100人の英雄を育成し、邪神との戦争を終わらせた預言者アイゼン。

彼が育てた英雄たちは各地で世界を発展させ、その結果を自分達が慕う師匠へ手紙で報告していた。そして、ある日アイゼンは決断する。「弟子達が盛り立てている世界を、旅して回ろう」こうしてアイゼンとその末弟子リンネの、楽しいお忍びの旅がはじまった。

しかし、お忍び旅行のはずが、行く先々で預言者の偉大なる力は頼りにされてしまい…?

テンプレ満載だけどそれがいい「なろう系」チート漫画

異世界転生ではありませんが、なろう系のテンプレ満載な作品です。邪神を倒して静養中の最強預言アイゼンが自身で育てた100人の英雄のもとをお忍びでたずねるという冒険漫画。

アイゼンは力をいくらか失っているとはいえ超強いですし、100人の英雄たちをも超強い。その英雄たちから100%全力で慕われまくるというのが本作です。一応、邪神討伐後の世界ですが、相変わらずトラブルが多発しまくります。

おすすめファンタジー漫画!王道、ダークファンタジー作品や異世界転生、和&中華風など厳選紹介

8. からかい上手の(元)高木さん / 稲葉光史、山本崇一朗(連載中)

あらすじ

お母さんはからかい上手。

大人気からかいラブコメ
「からかい上手の高木さん」の高木さんが結婚!!?
母と娘と、ときどき父?
からかいホームコメディー登場!!

「からかい上手の高木」後の結婚生活を描くというおきて破りだが最高の漫画

「からかい上手の高木」さんのスピンオフ。西方と結婚した元高木さんが西方そっくりの性格で自分そっくりの娘に相変わらずからかいをつづけるというホームコメディ。

西方と高木さんのからかい合いはラブコメでしたが本作はホームコメディですね。ほのぼのとした優しい時間が楽しめる傑作です。というか、「からかい上手の高木さん」連載中に結婚後の生活描くって反則じゃない?

頭空っぽにして読みたいおすすめの日常漫画。女子高生から男子高校生、聖人の日常を堪能せよ

9. 灼熱カバディ / 武蔵野創(連載中)

あらすじ

スポーツ嫌いの元サッカー部エース・
宵越竜也(高1)のもとに、
ある日『カバディ部』が勧誘に!

「カバディなんてネタだろ(笑)」と
内心バカにしつつ練習を見に行くと、
そこではまるで格闘技のような
激しい競技が行われていて……!!!

「カバディカバディカバディ」ネタスポーツと思われてたカバディは灼熱のアツさ!?

サッカーで神童と呼ばれていた宵越が各部からひっきりなしに勧誘されていた。すべて断っていたが宵越のもとにカバディの勧誘が…。入部をかけた勝負で負けた宵越は少しずつカバディの魅力にはまっていく…。

カバディ…みんなが馬鹿にしたネタスポーツをここまでちゃんと描くか。そもそもカバディが実在し、どんなスポーツなのか、どういうプレーが求められるのか知らなかったんですが読めば納得です。あの「カバディカバディカバディ」にも大きな意味やテクニックがあるしこの作品を読むともう馬鹿にできません。

涙腺をぶっ壊しに来るおすすめスポーツ漫画を競技別に紹介してみる

10. プロミス・シンデレラ / 橘オレコ(連載中)

あらすじ

つつましく、平穏な暮らしを送る専業主婦の早梅。
彼女の前に現れたのは、性格の悪そうな金持ちの男子高生・壱成。
この男との出会いが早梅の人生を一変させる…。

不倫され離婚、スリにあい路上生活を余儀なくされる早梅。
“人生”に必要なのは愛か、金か、それとも運か――!!?
銭が紡ぐ、アラサー女子と男子高校性の“リアル人生ゲーム”がはじまる!!

全てを失った元主婦と男子高校生の恋愛

マンガワンで今一番女性人気があってドラマ化も決まっているのが本作です。バツイチアラサー女子が男子高校生と出会いどうなっていくのか目が離せません。


他にどんな漫画が読めるの?

マンガワンではおすすめの作品が多く、紹介しきれないので残りはダイジェストで紹介します。

連載中の作品で他のおすすめは?

マンガワンでは連載作品が「女子向け」「男子向け」「大人向け」に分類されています。

純愛系からちょっとHな漫画まで女性向けのオリジナル作品が連載しています。

  1. 女の子が抱いちゃダメですか?
  2. 付き合ってあげてもいいかな
  3. 異世界に救世主として喚ばれましたが、アラサーには無理なので、ひっそりブックカフェ始めました
  4. 担当さん、距離が近いです

男子向けはいわゆる少年漫画からなろう系が中心。バトル、ギャグが多め。

  1. 血と灰の女王
  2. 送球ボーイズ
  3. 銀狼ブラッドボーン
  4. 任侠転生
  5. 裏バイト:逃亡禁止

大人向けはエロ、裏社会系が多いですね。オリジナル作品だけでなくスピリッツやビッグコミックなど小学館青年誌からの出張連載があります。

  1. 闇金ウシジマくん
  2. 教え子がAV女優、監督はボク。
  3. うしろの正面カムイさん
  4. 寿エンパイア
  5. 警眼ーケイガンー

全巻一気読みはどんな作品が読めるの?

もともとマンガワンで個人的に一番推していたのが小学館の超有名作品が期間限定で全巻無料で読めるという制度でした。肌感としてはなにか大きなイベント(アニメ化とか)に連動して過去の名作が復活するというイメージです。

また、期間限定とは別にマンガワンの完結作品もよむことができます。

常設の全巻一気対象作品
  1. 『アフロ田中』シリーズ
  2. アイアムアヒーロー
  3. Helck
  4. モブサイコ100
  5. 圧勝
マンガワンの過去の全巻イッキ読み作品を紹介!伝説的な有名作品ばかり

漫画の神様「手塚治虫」の作品も読めるの?

マンガワンが1000万DL突破を記念して開催した企画で手塚治虫作品を無料開放しました。2021年時点ではイベントは終わっておりますが2回実施しましたので再開を待ちましょう。

手塚治虫の代表作がマンガワンで無料連載開始!「火の鳥」も「アトム」も無料で読める

全話無料で読むために知っておきたいマンガワンのライフ・チケットの仕組みと裏ワザ

マンガワンでは作品を読むために「ライフ」と「チケット」が必要です。この「ライフ」や「チケット」についての違いや貯め方を知っているだけで読める漫画の量が一気に増えるで詳しく説明します。

マンガワンの閲覧システムは毎日8話分のライフを使う「1日8話型」。もっと読むならチケットを購入

仕組み自体は非常にシンプルで1ライフもしくは1チケットを使うことで1話作品を読むことができます

ライフ・SPライフ・チケットの違いは?

マンガワン:ライフ・SPライフ・チケットの違いは?

マンガワンは「ライフ・SPライフ・チケット」の3種類あります。また、「0時に無料」というシステムを採用していて特定の作品の特定話に限り利用することができます。

種類詳細
ライフ・入手方法:9時、21時に4個付与
・特徴:上限4個
・利用用途:マンガ閲覧
SPライフ・入手方法:アプリ内で特定の行動をすることで付与(動画視聴、アプリダウンロードなど)
・特徴:使わない場合は貯め続けることができる。
・利用用途:マンガ閲覧、読み返し、カラー縦読み作品閲覧、プレミアム応援
チケット・入手方法:アプリ内で課金することによって付与される。
・特徴:アプリ内の全ての行動で利用できる。
・利用用途:マンガ閲覧、読み返し、カラー縦読み作品閲覧、プレミアム応援
0時に無料特定作品の特定話数のみ0時に1話SPライフ使用せずによむことができる
読み返し期限24時間

この3種類のライフ・チケットの特性を活かして利用していくことができるだけ安くたくさん読むためのコツです。ちなみに3種類とも持っている場合は「無料ライフ」→「SPライフ」→「チケット」の順に消費されるので注意。

一度読んだ作品は24時間以内であれば読み返し可能です。

「無料ライフ」はストックできないので可能な限り期間限定でない連載作品に使用することをおすすめしています。逆に「SPライフ」「チケット」は期間限定の全巻イッキ読み作品で使用することができるだけ安く全話読むためのコツです。


マンガワンの無料で読める範囲は?

マンガワンはオリジナル作品は最新話以外は毎日もらえる無料のライフで読むことができます。また、完結作品であれば最終話も無料で読めるので実質全話無料といってもよいでしょう。先読み範囲が1話なのも素晴らしいです。

また、期間限定で有名作品がイッキ読みできるのですがこちらも完結作品は全話無料公開しています。連載中の作品に関しては巻数が限定的になることがありますが、公開範囲はすべて無料のライフで読むことができます。

無料公開範囲:全話

※オリジナルの最新話のみ先読み範囲


全話無料で読むために超重要!SPライフのため方

断言するとマンガワンで無料でマンガを読むために一番重要なのがSPライフです。このSPライフはマンガワンの中で特定の行動をすることで無料でゲットすることができます。さらにいうとこのSPライフを貯めるための仕組みが全マンガアプリの中で最も整っているのもマンガワンです。

しかしSPライフを貯めるための仕組みを公式も特に説明していないので多くのユーザーがSPライフを手に入れるチャンスを逃しているのも事実。このSPライフの貯め方を詳しく解説します。

初回インストール時に50話分のSPライフをゲット

初回のインストール特典が豪華なのもマンガワンの大きな特徴です。

初回ポイント付与:SPライフ×50

本日のミッション(指定作品を3話読む)でSPライフをゲット

毎日SPライフを取得できる唯一の方法が「本日のミッション」です。マンガワンはかなり良いマンガアプリなのですが、デイリーボーナスに該当する部分だけは改悪が続いています。ちょっと残念です。

仕組み上は毎日指定される作品の冒頭3話を読めばSPライフが1枚もらえるというもの。見たくもない動画広告を見るより漫画を読んでSPライフをもらうという仕組み自体は大変良いと思うのですが、3話読むためには毎日もらえる「ライフ」を2枚使う必要があるということ(冒頭1話はFREEなのでライフ消費無し)。

ライフ2枚消費してSPライフ1枚というのは、他に読みたい作品がないときなら良いですがそれ以外だとマイナスです。せめて冒頭3話をFREEにしてもよいのでは?と思います。

SPライフ×1 / 日

リニューアル前には「おみくし」「シェア」という機能があり、それでSPライフをゲットできましたが残念ながらなくなりました。

2021年時には毎日動画視聴によりSPライフをゲットできましたがこちらも終了しました。

「無料でSPライフをゲット!」を使ってSPライフを大量ゲット!おすすめはアプリ案件

マンガワンを起動後ショップにいくと「無料でSPライフをゲット!」という項目があります。ここで「サイトに登録」「アプリのインストール」などのアクションをするとSPライフをもらうことができます。

とくにおすすめなのがゲームアプリ案件です。インストールだけでもらえる案件は少ないですが、インストール後に少し遊ぶ(レベル15まで…など)と数十枚から数百枚単位でSPライフをもらえます

ゲームもかなりおもしろいものが用意されているので、ゲームでちょっと遊んでSPライフをガッツリゲットしましょう(以下記事も参考に…)。

絶対に面白いおすすめRPG・ゲームアプリランキング | 新作から殿堂入り神ゲーまでジャンル別紹介

SPライフ×100以上も…

チケットのまとめ買いでSPライフをゲット

あまりお金を使いたくはないと思いますが全巻イッキ読みなどでどうしてもチケットが足りない場合はチケット購入をすることもあるでしょう。

チケット自体は1枚30円で固定なのですが、購入する量に応じてオマケでもらえるSPライフが増えるので購入する場合は「まとめ買い」がトータルでみたらお得です。

枚数価格SPライフ
8(初回)120円
4120円
16490円2
28860円4
601,840円9
1203,680円21
1805,500円34
36011,000円72

SPライフ×2~72


【裏ワザ】ライフ・SPライフ・チケットを使わずに漫画を読む方法

そんなに大げさなな裏ワザではなくて完全に合法なのですがライフやチケットを使わずにマンガワン作品を読む方法を教えます。

「裏サンデー」で読めばチケット消費なし

ああそうですか…という声が聞こえてきそうですが元々マンガワンは裏サンデーのオリジナル作品を提供しております。つまり同じ作品が裏サンデーでも連載されてるってことです。

  • 裏サンデー…冒頭1~3話目、最新の4話~3話の回が無料。
  • マンガワン…全話無料。ただしライフ・チケットを消費

冒頭の試し読みはマンガワンも同様。最新話はマンガワンでないと読めませんが、少し遅れていいなら裏サンデーで無料で読めます。。ここで読み続ければマンガワンでライフを消費せずに済みます。めんどくさいですが汗。

公式 裏サンデー

「0時に無料」をつかう

対象作品が限られますが毎日0時に1話無料で読み進めることができる作品もあります。こちらは「0時に無料」と表記されてるエピソードはライフを消費することなく読めるので積極的に活用しましょう。マンガワン完結作品がここで多く読むことができますよ。

他のアプリでいう「待てば無料」を一時期マンガワンもやっていたのですが、システム変更で「0時に無料」になりました。

0時に無料対象作品

ケンガンアシュラ / アフロ田中 / サツリクルート / モブサイコ100 / めぞん一刻 など

他のマンガアプリを併用する

マンガワンに限らずマンガアプリは複数併用がおすすめです。ひとつの作品がいろんなアプリで読めることも少なくないからです。

複数アプリを利用することで読みたい作品を1日で読める量が増えるのでマンガワン内で使用するライフやチケットを節約することできます。

ただし、マンガワンの作品はあまりほかアプリに開放されていないので注意が必要ですが…


マンガワンの使いやすさは?

マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信
マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信
開発元:SHOGAKUKAN INC.
無料
posted withアプリーチ

マンガワンのアプリとしての使いやすさを掲載作品や閲覧システムとは別の視点からCHECKしていきます。

1. 広告の量は多くないか?

マンガワン内で表示される広告は以下の通り。

ページ広告の有無
トップなし
作品紹介ページなし
漫画閲覧前、閲覧中のフッターなし
漫画閲覧後あり
全面広告、広告強制視聴など不快な広告なし

漫画のエピソードを読み終わった際に広告がありますが全く不快ではありません。

広告の量は少ないか:◎(ほぼなし)


2. オフラインでも読むことができるか?

マンガワンはオフラインでは読むことができません。特定作品の特定エピソードに「DL可」というものがあるのですが、スマホのカメラロールに保存できるというものですし、そのエピソードも本編はなく告知用のイラストだったりします。

オフラインで読めるか:×


3. 見開き対応しているか?

マンガワンは残念ながら見開き対応をしておりません。連載作品の多くはそれを意識してか見開きを多用する作品は少ないように思えます。

ただしマンガワンは小学館の青年誌の作品や過去の名作漫画を掲載することもあるのでその時は少し寂しかったりもします。

見開き対応:×


4. カラーで読めるか?

マンガワンは基本モノクロですが、特定の作品はフルカラーだったりします。また、カラーページはちゃんとカラーで読めるので安心してください。

カラーで読めるか:〇(基本はモノクロ)


5. 横読みか、縦読みか

マンガワンは基本的にすべての作品が横読みです。一部「カラー縦読み」の作品がありますが、閲覧にはライフではなく「SPライフ」か「チケット」が必要。

ほぼ横読み

※3作品のみフルカラー縦読み


6. コメント機能はあるか?

マンガワンにはコメント機能が用意されています。連載作品の神回を他の読者と一緒にもありあがるのもいいですが、期間限定作品に対していま多くの感想が集まるのが良いですね。

SNSやマンガアプリがまだ盛り上がっていなかった時代の往年の作品に今どんな感想が集まるのかをぜひ楽しんでみてください。価値観の変化もわかって面白いですよ。

コメント機能:あり


マンガワンと一緒に使うべきマンガアプリは?

マンガワンの作品はほかマンガアプリではあまり読むことができません。なので、併用するのであれば姉妹アプリでもある「サンデーうぇぶり」がいいでしょう。

比較的すみわけができてるこの2アプリですが、サンデー系の作品や全巻一気読みの作品はお互いのアプリで読める場合もありますので…。

サンデーうぇぶり
サンデーうぇぶり
開発元:SHOGAKUKAN INC.
無料
posted withアプリーチ

マンガワン / サンデーうぇぶり比較表

比較項目
マンガワン

サンデーうぇぶり
有名作品
※ 青年作品のイッキ読みが充実

※ サンデーレジェンド作品
オリジナル作品
※ 裏サンデーを中心に充実

※ 話題作が少ない
女子向け作品
※ 裏サンデーを中心に充実
×
※ 少年向け
閲覧システム1日8話+α待てば無料

あえて比べるとこのようになりますが結論は両方使いましょうです。どちらも神アプリです。

サンデーうぇぶりを4年半使って分かったおすすめ漫画とポイント超攻略法

マンガワンの良いところ、悪いところは?クチコミまとめ

マンガワンの良い口コミ、悪い口コミを集めました。

良いクチコミや評判まとめ

作品をほめるコメントがweb上では多いですね。やっぱり作品の質はピカイチですね。

本当におもしろい漫画を全話無料公開してくれるのが最高です

マンガワンは課金しなくてもちょっとHな漫画が読めて最高です

おもしろ漫画が多くて本当に最高です。ヘビーユーザーになっています

悪いクチコミや評判まとめ

リニューアル後の改悪に対してのコメントが多いですね。私もおみくじはともかく読み返しは無料ライフでも良いと思います。

読み返しに無料ライフが使えなくなったのが残念です

またおみくじ復活してほしい…あれ最高だった

アプリダウンロードしたけどSPライフがもらえなかった?

Q&A|マンガワンについてよくある質問まとめ

「マンガワン」を使ってみて気になる点をよくある質問としてまとめました。

ほんとに全話無料で読めるの?
常設されている連載作品であれば全話読むのは十分可能です。しかし、期間限定の全巻イッキ読みは掲載期間が短いのでSPライフを事前にどれだけ貯めておけるかが重要になりますのでSPライフは大事に使いましょう。
アプリをアンインストールすれば再度SPライフの初回特典はもらえますか?
アプリ自体が端末の情報を取得しているのでアンインストール→インストールをしてもSPライフはもらえません。それどころか貯めていたSPライフやチケットもなくなってしまうのでアンインストールはやめましょう。機種変更などで端末が新しくなった場合は取得可能です。
機種変更時にデータを引き継ぐことは可能でしょうか?
できます。「設定」→「その他」→「データ引継ぎ」でメアドを入力すると引継ぎコードが発行されます。これを新しい端末で入力すれば可能です。
リワードプログラムでアプリをインストールしようとすると「プライベートモードなのでできません」と表示されます。これは解除できますか?
safariの「プライベートブラウズ」 機能がオンの場合マンガワン側でユーザーがアプリをインストールしたかどうかわからないのでSPライフの付与ができません。
【解除方法】safari起動→右下のアイコンをタップ→左下の「プライベート」の背景が白の場合は「プライベートブラウズ」モードになってるのでタップ→「プライベート」の背景が黒になればOK

まとめ:マンガワンを独自評価

マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信
マンガワン-小学館のオリジナル漫画を毎日配信
開発元:SHOGAKUKAN INC.
無料
posted withアプリーチ

最後にここまで解説してきたことをもとにマンガワンを独自評価します。

以下5項目、各5点。色々使ってみましたが良いアプリかどうかはこの5項目に集約されると思っております。

  1. 有名作品の質
  2. オリジナル作品の質
  3. 無料で読める範囲
  4. 1日読める量と仕組み
  5. アプリの使いやすさ
マンガワン:独自評価
総合評価
 (4.45)
有名作品の質
 (4)
オリジナル作品の質
 (5)
無料で読める範囲
 (5)
1日読める量と仕組み
 (4)
アプリの使いやすさ
 (4)

全マンガアプリの中でもトップクオリティのアプリ。質、量、使いやすさほぼ死角がなくまさに「神アプリ」といってよいアプリです。

以下項目別に詳細を記載。気になる人だけご確認ください。

項目別詳細

有名作品の質 : 4 / 5点

:小学館の歴代有名作品を「期間限定」でイッキ読みできる
:小学館青年誌作品が出張連載中!話題作も増えてきた
:「めぞん一刻」「おーい竜馬」などの名作が常設
:手塚治虫作品が読める時期も…(非常設)
:常設の有名タイトルがもう少し増えるとなお良い

オリジナル作品の質 : 5 / 5点

:裏サンデーの作品を全話掲載
:「モブサイコ100」「灼熱カバディ」「ケンガンアシュラ」などアニメ化作品多数
:女子向けのオリジナル漫画も豊富!実写ドラマ化した作品も
:全アプリを比較してもweb漫画では最高峰のクオリティ
:女子向け、男子向け、大人向けと幅広いラインナップの作品あり

無料公開範囲 : 5 / 5点

:オリジナル連載作品の最新話のみが先読み範囲
:オリジナルも完結作品は全話無料範囲
:期間限定の全巻一気読みは公開範囲は全て無料

1日に読める仕組みと量 : 4 / 5点

:1日8話無料で読める
:リワードプログラムの案件(特にアプリ)が充実している
:アプリインストール時に50話分のSPライフがもらえる
:デイリーボーナスのSPライフ×1はほかアプリに比べると少ない
:全巻イッキ読みの期間が短い

アプリの使いやすさ : 4 / 5点

:広告がなくストレスなく読める
:第1話から最新話まで読みたい回から読める
:ユーザーコメントを読めるので感想を共有できる
:見開き表示ができない
:ストリーミング形式のためwi-fi環境以外では重い
:読み返しにSPライフが必要

2 COMMENTS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus