最新マンガアプリランキング

伝説のRPGである原作版『FFVII』をクリアした感想・本音レビュー!

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品の購入やアプリをダウンロードすることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

2022年に運よくプレステ5を購入でき、その時遊びたいと思っていたタイトルが2つありました。ひとつはこのブログでもすでにレビュー済みの『Ghost of Tsushima(ゴースト オブ ツシマ)』。

和風オープンワールドの傑作『Ghost of Tsushima』をクリアした感想・本音レビュー!

そしてもう1つが2020年に原作から20年以上の時を経てリメイクされた『ファイナルファンタジーVII リメイク』。発売から3年ほど経過していましたが、すでに続編でもある『ファイナルファンタジーVII リバース』の発表もあり、リバース発売前に遊んでおきたいと思いSALEで『FF7リメイク』を購入し遊び始めたわけです。

で、実際に『FF7リメイク』を遊びはじめるとすぐに分かったのが「これオリジナルもう一回遊んでおいたほうがいいな」ということでした。『FF7リメイク』は遊んだ人はわかると思うんですが、オリジナルである『FF7』(だけじゃなく、おそらく関連作品の多く)を壮大な伏線にして物語が展開しているということです。「これ絶対オリジナル版遊んだほうがもっと面白くなるやつ~」。気が付けばiPhone版の『FF7』をダウンロードし、リメイクと同時並行で遊ぶことに…。ついでに『クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン』も購入して積んである。FF7関連のコンテンツをしゃぶりつくしてやる。

『FINAL FANTASY VII REMAKE』をクリアした感想・本音レビュー!

もちろんわざわざリメイク版を買うぐらいなので、私自身は発売時にオリジナル版『FF7』を遊んでいます。個人的なことは言えば、私自身が子供時代に自分のお小遣いで購入したRPGは『マリオRPG』と『FF7』のみ。それ以降部活や他のことにかまけて20年以上据え置き器のゲームは遊んでいなかったので、ある意味でかなり思い入れがあります。20年以上ぶりに遊んでみたけどやっぱり面白かったから語らせてくれ!(20年以上前の作品なのでネタバレありです)。

『ファイナルファンタジーVII』とは?あらすじ、基本情報

FINAL FANTASY VII
FINAL FANTASY VII
開発元:SQUARE ENIX
¥1,900
posted withアプリーチ
ファイナルファンタジーVII(PS)PV
『ファイナルファンタジーVII』のあらすじ

それは星の命運を賭けた戦い。
神羅が支配するミッドガルで反乱グループにより魔晄炉が爆破された。
グループの名はアバランチ。
そしてその爆破作戦には、かつて神羅で活躍したクラウドも加わっていた。

タイトルファイナルファンタジーVII
FINAL FANTASY VII
開発元スクウェア開発第1部
発売元スクウェア
ジャンルロールプレイングゲーム
発売日1997年1月31日
対応機種パッケージ:プレイステーション
DL:ゲームアーカイブス、iOS、Android、PS4、Switch、Xbox One
DLC
CERO(年齢制限)B
人数1人
売上本数世界:1300万以上 ※全Ver
日本:400万
GOTYCESA大賞’97
ファイナルファンタジーVII基本情報

『ファイナルファンタジー』と言えば『ファイナルファンタジーVII』という人も多いはず。それだけの売り上げもインパクトも残しています。

リリース当時のインパクトは今でも覚えています。当時はセガサターン、プレイステーション、ニンテンドー64のハード戦争が勃発してのですが『FF7』の登場でプレステが覇権ハードになったと中学生だった私でさえ思いました。そのぐらいの強烈なインパクトを残したのが『FF7』だったんです。友人みんな遊んでました。

『ファイナルファンタジーVII』のストーリーを評価・感想!良かった点、悪かった点

FF7の象徴的なシーン

『FF7』のストーリーは間違いなく衝撃的です。プレイ当時も思いましたが、25年たった今遊んでみてもめちゃくちゃおもしろかったです。

『FF7』は魔晄(もしくはライフストリーム)と呼ばれるエネルギーをめぐって巨大企業である「神羅カンパニー」、神羅の元ソルジャーだった主人公クラウドたち、そしてかつての英雄だったが人類滅亡をもくろむセフィロスの三つ巴の争いを描いています。

この作品の凄いところは25年前の作品なのにもかかわらずストーリーの大筋を覚えてたぐらい強烈でした。私は1回しかプレイしたことなかったにもかかわらず…。

もう25年も前の作品なのでネタバレありで書きますが、メインヒロインの一人であるエアリスの死亡、主人公であるクラウドの裏切りや記憶改ざん、セフィロス出征の秘密などなど…。怒涛の展開で飽きさせず最後まで一気に遊ばせるストーリーの力強さは『FF7』をシリーズ屈指の名作として語り継がさせるだけの魅力にあふれています。

『ファイナルファンタジーVII』のキャラクターを評価・感想!良かった点、悪かった点

『FF7』はストーリーだけではなくキャラクターが超魅力的です。25年前の作品で1回しか遊んだことがないにも関わらずメインキャラクターだけでなく敵キャラまでほとんどの名前を憶えているぐらい強烈でした。他の作品のキャラ名とか結構忘れてるのに…。

また、遊んでいた当時と比べて自分が大人になったからかエアリスの印象がガラッと変わりました。エアリスは途中離脱することもあり、物語をクラウド中心で見ていたのですがあらためて遊んでみると『FF7』はエアリスの物語ということがわかります。エアリスが中心になって、死んでもなお物語が動いていくんです。

そしてティファのヒロイン力が半端ないし、バレットは中盤以降見せ場が減りますが序盤は魅力的。シドはクラウド離脱後の中心だし、レッド13はそこまで使わなかったけどラストの演出には必要だった。ケット・シーも終盤はかなり見せ場が多いです。

一方でユフィとヴィンセントは少し影が薄い…。エンディングぐらいには出してほしかった…。

悪役も魅力的でした。セフィロスはシリーズを超えた人気があるし、敵だけど芯のあるタークスはライバルポジションとしてかなりよかったですね。

『ファイナルファンタジーVII』のゲームシステム(戦闘、探索など)を評価・感想!良かった点、悪かった点

『FF7』の戦闘システムの大きな特徴は「マテリア」と「リミット」です。リミットは一定のダメージを食らうと発動するキャラ固有の必殺技でピンチでも形成を一気に逆転することができます。

「マテリア」システムは武器に空いてるマテリア穴に魔法やステータスアップ、アビリティなどをセットして戦うもので私は全FFシリーズの中で一番好きなシステムです。組み合わせ次第で様々なバトルができるためコマンドバトルの真骨頂ともいうべきシステムでした。

一方で残念だったのが、この「マテリア」「リミット」で主人公たちが強くなりすぎるのでストーリーの進行がかなりEASYです。めちゃくちゃ強くできるのにボスが弱すぎてあまり試せなかったのが残念ですね。

インターナショナル版では一応裏ボスである「エメラルドウエポン」「ルビーウエポン」がいるのですが、その2体を倒したら試す相手すらいなくなってしまいます。

敵やボスがもう少し強ければもっとおもしろくなったのに…

『ファイナルファンタジーVII』の映像・音楽を評価・感想!良かった点、悪かった点

『FF7』はリリース当時は衝撃的なグラフィックで話題になりましたが発売から25年たった今は思い出補正を抜くとかなり厳しいです。スマホで普通に遊べるぐらいですからね…

当時は「こんなん映画やん」と思っていたムービーシーンも今見ると結構きつい。ただ、遊んでいると慣れてきて気にはならなくなりますが…。

FF7 更に戦うものたち by ドリマトーン

一方で音楽は今聞いても最高でした。ボス戦の『更に戦うものたち』はめちゃくちゃかっこいいし、『エアリスのテーマ』は泣ける…。

『ファイナルファンタジーVII』の総合評価まとめ

FINAL FANTASY VII
FINAL FANTASY VII
開発元:SQUARE ENIX
¥1,900
posted withアプリーチ

歴史に残るタイトルであることは間違いないですね。ただし、今遊ぶとグラフィックはかなり気になりますし、バトルも敵が弱いのが気になるところ…。

総合評価
総合評価
 (4)
ストーリー
 (5)
キャラクター
 (5)
ゲーム性
 (3.5)
映像・音楽
 (2.5)

『ファイナルファンタジーVII』のおすすめ実況動画を紹介

古いゲームなので実況はあまり多くないですが以下がおすすめ。

shu3

【超検証】レベル1(ひとり)でFF7の最強ボスを倒せるのか?|ファイナルファンタジー7

常軌を逸した検証動画でおなじみのshu3。中でもこの検証動画は群を抜いています。少しバグなどを使いますが、レベル1状態のキャラ1名で極悪の裏ボスである「ルビーウエポン」と「エメラルドウエポン」を倒すという検証です。

これ遊んだことある人ならわかると思いますがレベルマックスでもなかなか強烈な敵になります。それをレベル1で倒すという驚異の検証。

逆に言うとそれだけ「マテリア」システムが優れているということでもあります。というか普通に他のシリーズでもマテリアシステム採用してほしかった…


よしなま

伝説の名作。FF7を遂に始める男-PART1-【ファイナルファンタジー7実況】

シリーズ全編を遊んでくれている実況者はなかなかいないので貴重。よしなまは『FF7リメイク』も『クライシスコア・リユニオン』も実況してるのであわせてチェックしたいところ。


『ファイナルファンタジーVII リメイク』に期待すること

いま『ファイナルファンタジーVII リメイク』を遊んでいる人たちが気になっていることはずばり「エアリス生存ルートはあるのか」で間違いないはずです。当然私の興味もそこにあります。

原作をあらためて遊んで超楽しんだ私の希望はずばり「エアリス生存ルート」でのリメイクです。原作準拠派の「エアリス新でこそのFF7のストーリーだろ」というのもめちゃくちゃわかります。

オリジナル版では星を救う物語でした。実際に最後の最後はエアリスの力によって星は救われます。だからこそ、リメイクでは星だけでなくエアリスを、仲間を救う物語であってほしいと思うんです。もうこれはただの願望でしかないですね。

しかも、リメイクのエアリスはオリジナル版以上にいい娘で可愛すぎるので死んだらガチでへこむと思う…

『ファイナルファンタジーVII』をクリアした感想まとめ

FINAL FANTASY VII
FINAL FANTASY VII
開発元:SQUARE ENIX
¥1,900
posted withアプリーチ

ということで伝説のRPGである『ファイナルファンタジーVII』をめちゃくちゃ楽しみました。リメイクはもちろん、前日譚である『クライシスコア』、映像作品である『アドベントチルドレン』、各種小説などありとあらゆるFF7というコンテンツをしゃぶりつくそうと思います。

それぞれの作品はまた遊んだり鑑賞したらブログに書いていく予定です。


[出典]

ゲームのおすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus