最新マンガアプリランキング

「音」が聞こえる気がする?おすすめの音楽漫画をバンド、ジャズ、クラシック、和楽器などジャンル別に紹介

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品の購入やアプリをダウンロードすることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

青春といえば音楽かスポーツだろ!…ということで、失われた青春成分を求めて音楽漫画やスポーツ漫画を最近はもっぱら好んで読んでおります。

涙腺をぶっ壊しに来るおすすめスポーツ漫画を競技別に紹介してみる

漫画では当然「音」は聞こえません。しかし、本当におもしろい音楽漫画というものは聞こえない音がまるで聞こえてくるような演出・表現で訴えかけてくるものがありこちらの涙腺をぐわぐわん揺さぶってきます。

ということで、私が実際に読んで面白かった音楽漫画をジャンル別に紹介していきます。なお私は楽器含めた音楽経験は皆無かつ音痴という音楽の神からは見放された男ですので雰囲気で楽しんでおります。細かい内容はあんまり理解しておりませぬ。

目次 ひらく

目次へ

ロックバンドを題材にしたおすすめ漫画

f:id:defender_21:20170721232536j:plain

まずは定番の「バンド漫画」から。やっぱり高校時代に急にバンド始めた人もいるでしょう。僕も対して親しくない友人のLIVEに付き合いでいって下手くそなHi-STANDARDを見せられたものです(遠い目)。

で、このジャンルはやっぱり人気みたいで作品も多いんですけど…打ち切りも多いです。(あれ?これ面白いのに打ち切り?)みたいなのも結構あって曲はいいのに売れないバンドを思いだして悲しくなりました。


1. BECK / ハロルド作石(完結 / 全34巻)

あらすじ

平凡な毎日に不満を持っていた主人公の少年・田中幸雄(通称:コユキ)は、南竜介との偶然の出会いによって、音楽の世界に入り込むことになる。南竜介・田中幸雄を中心に、バンド:BECK(ベック)・英語名:Mongolian Chop Squad(モンゴリアン・チョップ・スクワッド、M.C.S)が結成され、失敗・挫折を繰り返しながらも、音楽への信念を原動力に一歩ずつ前進してゆく様を描く。

フェスでのプレイは鳥肌モノ!圧巻の演奏シーンは必見です

バンド漫画として最も有名な作品は『BECK』で異論はないでしょう。日常に不満を持つ普通の中学生コユキが天才ギタリスト竜介に出会い音楽の世界に踏み込んでいくという作品。BECKのバンド構成はこんな感じ。

  • ギター:南竜介…天才ギタリスト
  • ギター&ヴォーカル:コユキ…めっちゃいい声を持ってるヴォーカル
  • MC:千葉…海外のオーディエンスを堂々と煽れるラッパー
  • ベース:平…黒人よりよっぽどファンキーなベース(ペキペキペキペキ)
  • ドラム:サク…目が細い。メンバーで一番成長したともいわれる

まあ、よく集まったというようなスーパーバンド。しかし、いろんな妨害にあいまくってなかなか日の目を見ないという不遇のバンドで、ほんともう中盤から終盤にかけてはいい加減にしろやってぐらい日の目を見ない。ただその分チャンスをつかんだ時のカタルシスはすごいので全巻読んでいない人(結構多いと思う)は機会があれば読んでもいいかも。

ちょっと余談。『BECK』はアニメ化も映画化もしています。映画は僕は観ていないので詳しいことは言えないんですけど確かLIVEシーンはオアシスかレッチリの曲を流してただけで歌ってないみたいです。

それに対してアニメは良かった!もちろん見る前のイメージあると思うので賛否両論だったのは知ってるんですが個人的には良い出来だと思ってます。というのも当時のバンドシーンの顔役だった人たちから楽曲提供あったり実際にヴォーカルとして参加したりと結構ガチで再現しようとしてたんですよ。音楽総監修は元BEAT CRUSADERSのヒダカトオルでビークルの楽曲結構使われまくってました。サントラ買ったもんね、わたし。

例えば作中の「Swiming bear」をイメージしてBEAT CRUSADRSが提供した「moon on the water」や

Moon on the water – Koyuki Tanaka (Beck)

BECKの代表曲でもある「OUT OF THE HOLE」は10-FEETの名曲「LITTELE MORE THAN BEFORE」をアレンジして歌ったり音楽面でかなり気合はいった作品だったと思います。

ちなみにわたしのBECKの実際バンドイメージは国内だとVo&MCの組み合わせでMAN WITH A MISSIONで、海外だとなんとなくオアシス(ノエルが歌ってるときリアムがだんまりなのがコユキと千葉の関係っぽい)です。あくまでなんとくなくです。

2000年代のメロコア、パンクシーンのおすすめ神アルバムを厳選してみた

2. SHIORI EXPERIENCE ジミなわたしとヘンなおじさん / 長田悠幸、町田一八(連載中)

あらすじ

“ジミ”な高校英語教師の本田紫織に、“ヘン”な世界一のギタリスト幽霊が取り憑いた!? しかも身に覚えのない“契約”のせいで「27歳が終わるまでに音楽で伝説を残さなければ死ぬ」ことに。現在、27歳の誕生日を迎えたばかりのアラサー女子、その運命やいかに──!?

伝説再び…ジミヘンやコバーンが現世に復活

バンド版『ヒカルの碁』的な作品。伝説のギタリストであるジミ・ヘンドリックスに憑りつかれた女教師が27歳までに伝説を残すために生徒とバンドを組む。

ちょっと共感性羞恥的なところもあるけどなかなか面白い。ジミヘンと同じようにニルヴァーナのカート・コバーンとかも出てくるんだけど、ジミヘンとセッションするシーンはなかなかの迫力。唯一連載中で続きが気になるバンド漫画。


3. ウッドストック / 浅田 有皆(完結 / 全18巻)

あらすじ

伝説的ロックフェス「ウッドストック」に憧れる青年・成瀬楽。音楽に強い思いを抱きながらも、その内気な性格からバンドを組むことができないが、ネット上に架空のバンド「チャーリー」をたった一人で立ち上げる。やがて思惑を超えた広がりを見せ始める「チャーリー」。嬉しさとともに不安を抱える楽の運命は加速して―――!? 迫力の演奏シーンが必見のブッチぎり青春バンドストーリー!

インターネットで話題の「チャーリー」という架空バンドに惹かれて集まったメンバーとバンドを組んで…という作品。作者が60〜90年代のロックバンドをかなり愛してる感じでUKロックのうんちくもちょいちょい出てくる。

主人公の発言とかから個人的にバンドのイメージはリバティーンズだったんだけど、Voが女性なのでYeah Yeah Yeahsのほうが近いかも…とか思いつつ最後まで固まらなかった…。

初心者にもオススメな2000年代の超かっこいい洋楽ランキングBEST30

4. Eから弾きな。/  佐々木拓丸(完結 / 全3巻)

あらすじ

不景気の最中、ようやく定職に就けた神谷三蔵(かみや・さんぞう)27歳。ホッとしたのも束の間、武藤史子なるドSなメガネ女子に否も応もなくギタリストとしてスカウトされてしまう。ギターなんて触った事すらないのに、1ヵ月後にはライブで演奏しろという。それができなければ会社はクビに。どうして俺が……。悩む三蔵に史子はそっと牛骨を渡した。マニアックなのにギター初心者にうってつけ! 噂のソリッドROCKコメディ開演!!

初心者が1か月で人前でLIVEできるのか?スパルタがはじまる

絵もうまいし、ストーリーも悪くないけど3巻打ち切りとなかなか悲しいバンド漫画。27歳の主人公がひょんなことからバンドにギタリストとしてスカウトされ1か月後のライブに向けて猛特訓するという作品。3巻ながらこの当初の目的はしっかり終えているのでまとまりはある。

主人公が天才的な才能があるわけでもなく最後まで初心者で、それでも必死にステージングをこなそうとする等身大な感じが非常に良かった。かなり丁寧だしなんで打ち切りになったか謎なレベル。


5. 30センチスター / 北野詠一(完結 / 全2巻)

あらすじ

ごく普通の日常を送っていた高校生・御堂(みどう)コースケは、“秘密”を知った。同じクラスの根暗女・雨宮叶(あまみや・かなえ)の正体は、ロックバンド「グラディウス」の天才ギター&ボーカルの「カナ」だった! 雨宮の生き様に強烈な憧れを抱いた少年は、遠い背中を目指し、ギターを掴む! 鮮烈バンド漫画!!

強烈な存在感を出すも打ち切りになった悲しいバンド漫画

同じく全2巻打ち切りのバンド漫画。 クラスメートが天才バンドマンだったことに気づいた主人公がどんどんバンドにのめり込んでいくっていう作品で時々ドキッとするような描写をするのでなかなか気にいっていたらサクッと2巻で終わってしまった。

ただ全体を通してテンポもよくライブの表現もよかったので短い作品を読みたい人にはおすすめ。


6. ぼっち・ざ・ろっく! / はまじあき(連載中)

あらすじ

「ぼっちちゃん」こと後藤ひとりは、ギターを愛する孤独な少女。 家で一人寂しく弾くだけの毎日でしたが、ひょんなことから伊地知虹夏が率いる「結束バンド」に加入することに。 人前での演奏に不慣れな後藤は、立派なバンドマンになれるのか!? 全国のぼっちな少年少女に届ける、いま最高にアツい音楽漫画!!

超卑屈陰キャのギターヒーローと個性抜群のガールズバンドの活躍を描く青春音楽漫画

2022年アニメの覇権といっても過言ではない『ぼっち・ざ・ろっく!』の原作漫画。陰キャでコミュ障だけど承認欲求の化け物であるぼっちちゃんがガールズバンドに加入するという青春音楽漫画だ。

可愛い女子高生だけでなく、下北の雰囲気やバンドマンの懐事情などリアルな描写も…きらら系なので4コマっぽい見せ方なんだけど空気感はアニメと同じ。

アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』ロスなら原作読めばいいじゃないか。そしてアニメの続編を待とうぞ。

アオハルかよ!おすすめ女子高生漫画を読んで無敵成分を摂取せよ

7. けいおん! / かきふらい(完結 / 全4巻)

あらすじ

メンバーは全員かわいい女の子!でもほぼ全員ボケ担当!全くの楽器初心者の唯が入部して、なんとか出発できた軽音楽部。とりあえず海合宿してみたり、あわてて顧問を探したり…。ゆるやか部活4コマいざ演奏開始です!

あの『けいおん!』の原作漫画こそ王道の女子高生漫画

アニメが超ヒットした『けいおん!』の原作漫画。あまりにもヒットしたため似たようなタイトルのゆるい女子高生漫画が量産されるぐらい影響力のある作品です。

高校の部活で軽音部を作った女子高生4人が楽器を買ったり、部室でお菓子を食べたり、文化祭でライブしたりするというゆるさと青春要素があるのがとてもよい。

原作は4コマなのでアニメと内容違うかなと心配になるかもですが結構原作に忠実にアニメ化されているのでご安心を。

頭空っぽにして読みたいおすすめの日常漫画。女子高生から男子高校生、聖人の日常を堪能せよ

ジャズを題材にしたおすすめ漫画

f:id:defender_21:20170721232719j:plain

次に「ジャズ」漫画を紹介。バーとかでジェントルメンが聴くイメージの強いジャンルですがとにかく生が映える音楽だと思う。わたしもそんなに聞いてるジャンルではないんですけど友人がジャズバンドしてたりするので何度か見ましたがVoなくてもかっこいいしオシャレなんだよなあ。

漫画作品はバンドに比べたら多くない(むしろおすすめあれば教えてほしい。)んですけど、ジャズの魅力を伝えてくれる作品を紹介します。


1. 坂道のアポロン / 小玉ユキ(完結 / 全10巻)

あらすじ

 1966年初夏、横須賀(よこすか)から地方の高校へ転入した薫(かおる)。幼い頃から転校の繰り返しで、薫にとって学校は苦しいだけの場所になっていた。ところが転入初日、とんでもない男と出会い、薫の高校生活が意外な方向へ変わり始め…!?

文化祭での即興ジャズシーンは漫画史(アニメ史)に残る屈指の名シーン

「ジャズ漫画」ではなく、1966年代を舞台にした青春漫画というほうが正しいかな。正反対の2人がジャズを通して仲良くなってっていう話…と言いたいところなんだけど、話や心情の動きとかはかなり繊細につくられているし、60年代の学生運動やらも絡んでくるしおっさんがハマりそうな設定。そして恋愛に関しては三角関係どころか五角関係ぐらいまでいく(こういうのは少女漫画っぽい)。ほんときれいな作品で、少女漫画があまり得意でないわたしも普通に面白かったです。

ただ…もう少し音楽のパートを増やしてほしかったなあとも思います。特に文化祭のシーンなんてめちゃくちゃ美しい。こういうシーンをもっと見たかった。

坂道のアポロン 文化祭の名シーン

このシーン。アニメでも伝説のシーンとして有名です。

おすすめの青春漫画2024!思春期、部活、学園の青春群像劇を描く作品を紹介

2. BLUE GIANT / 石塚真一(シリーズ連載中)

あらすじ

 ジャズに心打たれた高校3年生の宮本大は、川原でサックスを独り吹き続けている。雨の日も猛暑の日も毎日毎晩、何年も。
「世界一のジャズプレーヤーになる…!!」
努力、才能、信念、環境、運…何が必要なのか。無謀とも言える目標に、真摯に正面から向かい合う物語は仙台、広瀬川から始まる。

超意識の高いジャズマンの強烈な個性に惹かれること間違いなし

最近読んだ漫画で一番面白かった作品を上げろと言われれば迷わずこれ。もうめちゃくちゃ面白い。ぱっと絵柄や表紙を見て避けてる人…損はさせないので絶対読んだほうがいい。

仙台に住む主人公・大がジャズに目覚め世界一のジャズプレーヤー(BLUE GIANT)を目指すっていうある意味シンプルなストーリー。ただ、とにかく大はめげないし練習練習&練習。これでもかっていうぐらい努力してる描写をみせられ、そして目標に向かって突き進む姿はかっこいいし憧れる。そして演奏シーンも圧巻。

BLUE GIANT×ジャズの100枚。スペシャル・ムーヴィー

↑ コンピレーションアルバムの宣伝動画だけど漫画の雰囲気つかむにはもってこい。ジャズ界からもかなり注目されている作品。

大人向けのおすすめ青年漫画2024!読み応え抜群の名作を紹介
BLUE GIANT シリーズ一覧
  • BLUE GIANT:第1部。日本編。全10巻。
  • BLUE GIANT SUPREME:第2部。ヨーロッパ編。全11巻。
  • BLUE GIANT EXPLORER:第3部。アメリカ編。全9巻。
  • BLUE GIANT MOMENTUM:第4部。NY編。連載中。

 

クラシック音楽を題材にしたおすすめ漫画

f:id:defender_21:20170721232932j:plain

そしてクラシック。クラシックとは何ぞや…というとハッキリ答えられませんが西洋のちょっと昔のもので一級品の音楽として僕はとらえております(合ってるのか)。漫画ではピアノやオーケストラ、バイオリンなどで表現されることが多い感じです。

先に紹介したバンドやジャズが自由で激しい音楽だとするならば、クラシックは格式高くて荘厳という感じでしょうか。


1. ピアノの森 / 一色まこと(完結 / 全26巻)

あらすじ

森のピアノは、その少年を待っていた――。捨て去られたピアノ。壊れて音の出ないピアノ。いま、ひとりの少年の選ばれた指が、失われた音を呼び覚ます。少年の名は一ノ瀬海(いちのせかい)。彼は心に深く豊かな森を抱えていた。

最終巻はアマゾンで最も高評価を受けるほどの名作!

個人的に「音楽漫画」で一番最初にはまったのはこれ。 「森の端」と呼ばれる治安最悪の歓楽街に生まれた少年・海。森に捨てられたピアノとともに成長した海はそのピアノの元持ち主の天才ピアニストに出会いピアノの世界に誘われていくという話です。

これわざわざこんな地域の話にする必要あったんだっけ…とか、途中ちょっと間延びしたりとか、休載しまくりで終わるのかよ…とか色々あったんですけど無事完結。たぶん少年編ぐらいまでしか読んでいない人が多いはず(映画もここまで)。そんな人はぜひまた手に取ってほしい。後半のショパンコンクールは圧巻です。

感動したアニメのシーン ピアノの森

↑ 序盤のクライマックスであり海がはじめてピアノを人前で弾くシーン。漫画でもこのシーンは震えた。


2. のだめカンタービレ / 二ノ宮知子(完結 / 全25巻)

あらすじ

カプリチオーソ(気ままに気まぐれに) カンタービレ(歌うように)不思議少女・野田恵(のだめ)の奇行を見よ!クラシック音楽コメディ!

アニメ化、実写ドラマ化、映画化と大ヒットをした「のだめ」の原作漫画

ピアノは素晴らしいが他が全然だめだめなのだめと天才・千秋の恋愛と音楽かとしての成長を描く物語。少女漫画はほとんど読んでこなかった自分でもすんなりと読めるしかなり面白かったので少女漫画苦手な男性にもおすすめ。

個人的に千秋が才能もあるけど努力を全然惜しまない情熱の塊で好感が持てました。展開も早く、コメディタッチなので安心して読める作品。


3. 四月は君の嘘 / 新川直司(完結 / 全11巻+番外編)

あらすじ

桜の花びら、音楽、そして嘘。君と出逢った日から世界は変わる――母の死をきっかけにピアノを弾かなくなった、元・天才少年ピアニスト有馬公生(ありま・こうせい)。目標もなく過ごす彼の日常は、モノトーンのように色が無い……だが、友人の付き添いで行ったデートが、少年の暗い運命を変える。性格最低、暴力上等、そして才能豊かなヴァイオリニスト……少女・宮園(みやぞの)かをりと出逢った日から、有馬公生の日常は色付き始める!!

タイトルに隠された意味を知ってあなたは二度泣く

もともと評判は聴いていたし(尾田栄一郎氏が絶賛したことで話題にもなったしね)、悲しい話だという先入観からなかなか読む気がしなかった作品。読んでみて思うのは「ああ…いい作品やんけ…ぐひん」ということ。

母親のスパルタによりコンクールを総ナメする天才ピアニスト有馬公生は母の死をきっかけにピアノの音が聞こえなくなる。そんな彼を無理やり演奏の舞台に引き上げた異色のヴァイオリニストかをり。かをりに惹かれながら公生は少しずつ音楽に向き合っていく再生の物語。

この作品は音楽漫画で恋愛漫画で青春漫画で熱血漫画でそして悲しい作品。演奏シーンも素晴らしいし、公生とかをりの話も涙腺をガシガシ揺さぶってくる。そして最後にわかるタイトルの意味…まちがいなく名作です。

一度は読みたい泣けるおすすめ漫画2024|感動する名作漫画を厳選

4. 青のオーケストラ / 阿久井真(連載中)

あらすじ

とある理由でヴァイオリンを弾くのを辞めた元・天才少年、青野一。中学3年の秋、一人の少女と高校のオーケストラ部と出会い、止まっていた彼の時間が動き出す――

青春の痛さも美しさもギュッとつまった青春オーケストラ漫画

天才ヴァイオリニストとしてコンクールを総なめしていたが親のスキャンダルに巻き込まれてヴァイオリンを辞めた青野。オーケストラで有名な高校に行きたい少女律子と出会った青野はヴァイオリンを教える中で再び演奏する喜びに目覚める。

【完全版】『青のオーケストラ』スペシャル動画~定期演奏会編~

まさに「青春音楽漫画」。わけありの少年・少女が自分の問題に向き合い、演奏に向き合い成長していく。オーケストラ全体での演奏シーンは圧巻。また、オーケストラ部のみんないい奴らで応援したくなります。

今読みたいおすすめの新作漫画2024!マンガ大賞の選考基準で厳選しました

和楽器(箏、三味線など)を題材にしたおすすめ漫画

f:id:defender_21:20170721233324j:plain

「和楽器」を題材にした漫画を紹介。個人的に今一番熱い音楽漫画のジャンルだと思っております。和楽器という日本人にとって近いけど全然知らない楽器に興味を持ついい機会になると思います。「百人一首」の『ちはやふる』や「書道」の『とめはねっ』的な作品が好きな人はきっとハマるはず。


1. ましろのおと / 羅川真里茂(完結 / 全31巻)

あらすじ

津軽三味線を背負い、単身、青森から東京へやってきた津軽三味線奏者・澤村雪(さわむら・せつ)。師でもあった祖父を亡くし、自分の弾くべき音を見失ってしまった雪だが、様々な人と出逢いながら今、自らの音を探す旅を始める。

和楽器ブームの先駆者!?日本の民謡の底力を感じる

若い津軽三味線の奏者をえがく「ましろのおと」。主人公の雪は津軽三味線の達人である祖父がなくなり目標見失って単身東京に出てくる。そこから紆余曲折あり多くの人との出会いの中で成長して自分の音を探すべく三味線に向き合っていく。

すごいのは津軽三味線という一つの楽器で奏者それぞれの個性が出ていること。

↓ アニメの出来もよかった。

TVアニメ「ましろのおと」第1弾PV

数多くのコンクールがあることや日本という国の民謡の裾野の広さとか意外と知らないこともわかるし、学生の成長を描くだけでなくて津軽三味線の奏者がどうやって食っていくのかとも描かれてるのが興味深い。読むと津軽三味線を聞きたくなる。


2. この音とまれ! / アミュー(連載中)

あらすじ

先輩が卒業して箏曲部ただ一人の部員になってしまった武蔵。四月になり新入部員の勧誘に励むのだが、部の存在自体を知らない人も居る状態。そんな彼の前に現れた、見るからに不良で箏とは縁の無さそうな新入生が入部したいと言い出して!?

箏の迫力ある演奏描写に涙腺が崩壊すること間違いなし

三味線の次は箏!『ましろのおと』が好きな人は絶対ハマる。

卒業生が抜けて一人になって筝曲部の部長・武蔵はまわりから「なでしこちゃん」とからかわれるも奔走。そこに主人公であり不良の愛(ちか)と天才筝曲者・さとわが入部し…っていうこの手の青春作品の王道のストーリー展開。だがそれが良い。この主人公たちとにかく練習する。この手の作品の中でもっとも練習の描写が多い。だから大会での彼らの演奏が神がかって見えます。

いい意味で「箏」に対する既成概念をぶっ壊してくれるこの作品。13巻の大会の演奏シーンは読むたびに泣いてしまう。

↓ 作中の楽曲をこのように公式で実際に演奏。箏ってかったるい音楽と思っていた自分の頬をひっぱたきたくぐらいかっこいい。速いし、迫力あるし、姿勢とか含めて美しい。箏ブーム来るかも…

この音とまれ! 作中オリジナル楽曲「龍星群」
アニメ『この音とまれ!』見逃し動画の視聴方法と全話感想|「青春×箏」の超泣ける感動作品

3. 和太鼓ガールズ / すたひろ(完結 / 全2巻)

あらすじ

孤独な優等生の環と言葉を持たないシスター特待生のマリア。マリアの真っすぐな和太鼓の音に惹かれた環は、和太鼓部への入部を決意する。2人は部員集めに奔走するが、集まってくるのはギャルグループのリーダーやハーフのヤンキーなど、なぜか問題児ばかりで…!?ミッション系女子高生たちが奮闘する青春部活コメディ!!

言葉を失い太鼓がコミュニケーションツールのマリアが和太鼓部をつくる

最後は和太鼓。他2作と比べると完成度はやや低い。打ち切りだし。

声を失い太鼓がコミュニケーションの手段となったマリアと超お嬢様で優等生の環が部員集めに奔走し、少しずつ仲間を集めていくというお約束。

主人公たちそれぞれのルーツを考えると一筋縄ではいかないはず…だったはずが打ち切りなので最後までコミカルで終わってしまった。もう少し続けば和太鼓の良さがもっと伝わっただろうなとおもえるだけにやや残念。


4. なでしこドレミソラ / みやびあきの(完結 / 全5巻)

あらすじ

卒業文集で不名誉な三冠を獲得する地味な中学時代を送ってきた音古間美弥。高校でイメチェンを図り“変わりたい”と願う美弥は、竹海陽夜との出会いをきっかけに和楽器という未知の世界へと踏み出す――!!

和楽器版けいおん!キタコレ

中学時代に地味と揶揄されて落ち込んでいた美弥が和楽器と出会い、バンドを組んでいくという「けいおん!」の和楽器verみたいな作品。絵もかわいらしい。

全5巻で終わってしまったのは残念…。『ましろのおと』『この音とまれ』につぐ和楽器を取り扱ったヒット作品になりそうな予感だったのに。上記2作品はいずれもひとつのがっきへフォーカスするなか、本作は「和楽器バンド」。複数の和楽器がどう交わっていくか非常に楽しみ。


吹奏楽、合唱部を題材にしたおすすめ漫画

f:id:defender_21:20170822235839j:plain

音楽を部活動として選択した人は吹奏楽や合唱などをイメージするのではないでしょうか?そんな吹奏楽や合唱部を題材にした作品を紹介。


1. 青空エール / 河原和音(完結 / 全19巻)

あらすじ

小学生の頃テレビで観た光景に、つばさは心を奪われた。それは甲子園のアルプススタンドで、熱い声援を送るブラスバンドの姿だった。いつか私もあの場所に――。憧れと希望を胸に入学したブラバンの名門・白翔高校。だがつばさはブラバン初心者!同級生の野球部員・山田くんの励ましを支えにいま小さな一歩を踏み出す――。

単純な恋愛漫画ではない!部活の残酷さも描き切った青春漫画だ!

昔見た甲子園のブラスバンドに憧れて吹奏楽の強豪校に入った初心者の主人公とそこで甲子園を目指す男の子の恋愛とそれぞれの部活動を描いてる作品。主人公2人ともまあ一生懸命でそれが非常にさわやか。女子中心の部活さながらのドロドロしたものもちょろっと垣間見えますけど全体を通してまっすぐな青春漫画です。

当方オスですので少女漫画はあまり読んでいないのですが本作は大変楽しめました。主人公ふたりがとにかく真っすぐでほんと応援したくなるんですよ!

尊さが凄いニヤニヤキュンキュンするおすすめ恋愛・ラブコメ漫画2024!

音楽漫画を無料・お得に読む方法は?

おもしろい音楽漫画をを無料で読む方法と購入派には一番安く買う方法を解説します。

無料試し読み派の人はマンガアプリを使うと全話無料で読めることも

1日に読める量や読める期間に制限はありますが、無料で読みたい人はマンガアプリがおすすめです。ここで紹介している作品も何個かはうまく使えば全話無料で読めるのでまずはマンガアプリで試してもよいでしょう。

音楽漫画を読むために迷ったらマガポケを使おう

マガポケ - 人気マンガが毎日楽しめるコミックアプリ
マガポケ – 人気マンガが毎日楽しめるコミックアプリ
開発元:Kodansha Ltd.
無料
posted withアプリーチ

マガポケでは『ピアノの森』『四月は君の嘘』『BECK』『ましろのおと』とクラシック、バンド、和楽器とバランスよく音楽漫画の名作を読むことができます。

音楽漫画を読みたい人はまずはマガポケを使ってみて間違いないでしょう。

マガポケを7年使ってわかったおすすめ漫画と全話無料で読むチケット・ポイントの仕組みを解説

購入派はU-NEXTを使って40%お得に買おう

U-NEXTの特徴
  • 月額2,189円(税込)が31日間無料で使える
  • 無料期間は600P、通常期間は1200P/月もらえる
  • 電子書籍は購入金額の最大40%が還元される(32日後)
  • VODとして国内最大級の番組数(映画、ドラマ、アニメなど)
月額月額2,189円(税込)
無料期間31日間
ポイント/月1200P
(無料期間:600P)
電子書籍11万冊以上
ポイント還元率最大40%

U-NEXTは動画も国内最大級、雑誌も70誌以上読み放題、さらには漫画など電子書籍の購入も可能な総合エンタメサイトです。

無料期間31日間を過ぎれば1900円の月額が発生しますが、コミックスの購入や新作動画を見るために使うことができるポイントを1200Pももらえるので実質700円です。しかも、電子書籍はクレジットカードで決済すれば40%還元されるという驚異的な還元率です。漫画を毎月購入する人からしたら月額なんて余裕で回収できるおそるべき還元率です。

常時40%還元なので、他の漫画サイトの大規模セール並みです。音楽漫画は長編作品も多いので全巻購入する場合はU-NEXTを使いましょう。

U-NEXTを無料で使ってみる

まとめ:おすすめ音楽漫画は最高におもしろい

音楽漫画でおもしろいと思うのは、専用のPVとか結構あるんですよね。作中の楽曲を演奏してたり。

音がない…ていうのが不利な音楽漫画だったけど、こうやって音のイメージを置いてくれると漫画の補完になるので良い取り組みだなと思います。

あわせて読みたい

「漫画」記事一覧

2 COMMENTS

hiyotama

和楽器漫画でしたら「なでしこドレミソラ」が今一番面白いですよ!
音の表現や和楽器をやりはじめた頃の気持ちなどを実にうまく描写しています!ストーリーも面白い!
https://www.ebookjapan.jp/ebj/382362/
こちらで1話試し読みできます!ぜひ!

返信する
defender_21

id:hiyotama さん
コメントありがとうございます。この作品は知らなかったのでもう少し巻数が出たらチェックしてみます(イッキ読みしたい派なので・・・)

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus