最新マンガアプリランキング

100万PV超ブログに学ぶ誰でもできるアクセスアップ術

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品の購入やアプリをダウンロードすることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ども。コトリです。

今日はなんとアクセスアップの記事です。アクセスないのに語っちゃうぞと笑。がんばるぞと。

 

僕の趣味の一つに「100万PVを超えたブログ」を読むというのがあります。正確には「アクセスアップ」の記事ですね。ブログ書く気しない時に「ブログ 100万PV」でググってその中のアクセスアップ系の記事を読んでは「これで俺も100万PV」と皮算用しております。

ブログのアクセスアップ、マネタイズについては「ブログで稼ぐ方法 | 30万PV・10万円稼ぐまでにやってきたアクセスアップとマネタイズの方法を全部書く」にまとめてますのでぜひご覧ください。

 

なぜ100万PVを超えたブログを読むのか?

f:id:defender_21:20150422002030p:plain

そもそも100万PVの背中すら見えない状態で何を言っとるのかという感じなんですが100万PVを超えたブログを読むのは意味があります。

個人ブログのほぼ最終到達地点

中には300万PVとか超えてるブログもあるみたいなんですけど、100万PVは個人ブログが目指せる最終地点といっても過言じゃないでしょう。幽遊白書で言うS級妖怪です。

世の中のアクセスアップ記事の元ネタは恐らくこのあたり

僕はアクセスアップの記事とか運営報告の記事読むの好きなので読み漁ったんですけど結構似た内容なんですよね。で、その元ネタはこの100万PV超えてるようなブログなんじゃねーの?っていう仮説です。

というのも世の中のビジネス書とかもそうじゃないですか。ドラッガーとかの焼き直しだしね。なのでよく新書じゃなくて新書が参考にしている原著を読めとかいうじゃないですか。オリジナルはやっぱり「深い」こと書いてるよね、て感じです。

100万PVを超える理由がわかるノウハウや心構えが凄い

この後僕が個人的に刺さったノウハウや心構えを書いていきます。「めちゃくちゃ記事を書こう」とかは真理だと思うんですけど環境の差がでかすぎるのでそういうのは省きます。「質」的な話中心で、時間ある人はそれに「量」を掛けあわせればいい。ではどうぞ。

 

1. 情報科学屋さんを目指す人のメモ

まずはこのブログ。情報科学屋さんを目指す人のメモ

情報科学屋さんを目指す人のメモ
方法・手順・解説を書き残すブログ。私と同じことを繰り返さずに済むように。

個人的にしびれたポイント

個人ブログで月間322万PV達成(2014年9月)
初の月間250万PVを達成した7月、それでも増え続けて月間269万PVを達成した8月に続いて、9月は遂に月間300万PV超えを達成することができました。個人ブログかつ、非ニュース紹介系/非まとめ系では相当なものと思われま

322万て。バケモノやろ。あまりアクセスアップの記事を書いてる感じはしなかったんですが、このブログのポイントは著者紹介に書いてある

Point

自分が困ったことをブログに書けば、次に困る人の参考になって、みんながみんな同じ苦労をせずに済む、というのが原点です。

につきると思います。困る→検索する→コンテンツがある。よく検索の多いキーワードでコンテンツを用意しようっていう内容を見るんですけどその前から入ってますよね。何で検索するのか→困ってるから。これはちょっと目から鱗で、自分で調べ物している時「あ、今困って調べてるこの内容はブログにしたら他の人の役に立つな」っていう思考になりました。それで書いた記事はこれ。

iPhone修理代をソフトバンクの安心パックで7万円節約した話 GWや休日に子供と行きたい超おすすめレジャースポット6選

特にGWの記事はちょうど時期的な要因もあって検索が強くアクセスアップに貢献してくれてます。

 

2. ノマド的節約術

ノマド的節約術
節約・倹約で生活コストを落とすことで、精神的なゆとりを。これからの時代を生き抜くための節約術・お金への考え方を発信するサイトです。

有名な節約系のブログですね。多くのブロガーが憧れているブログでもあるかと。

個人的にしびれたポイント

月間100万PV以上を達成できた記事の書き方・改善施策のやり方・SEOの考え方まとめ – ノマド的節約術
【ノマド的節約術】が月間100万PVに到達しました。月間100万PVに到達するまでに行った施策を具体的に紹介しているページです。SEOに対する考え方や、記事の書き方に対する考え方をまとめています。

この記事自体が震えるぐらいノウハウつめ込まれてるので未読の人はまず一回目を通すことをオススメします。特に僕がしびれたポイントは

Point
  • このページでは、PVにフォーカスを置いてますが、私が重視しているのはPV数ではありません。具体的に言うと1人あたりのPV数・直帰率・離脱率・滞在時間です。この数値を重視し始めたのは2013年春頃からです。これらを改善することで自然にPVも伸びます。
  • 左も右も分からない運営開始時点から全くブレていないのは、記事を書いたとしても、すぐに役に立たなくなる情報ではなく、長期的に使える内容を書こうと思っていたところです。

検索キーワード毎にユーザーが何を求めているかを想定して記事を追加しているらしいということ。そしてストック系の記事を書くということを重視してるようでした。

他にも1000PV/月稼げるページを増やすとかノウハウあるんですが通じると思います。今月1000PV稼げるのではなく毎月1000PV稼げるような需要のある記事を書くってことですね。

 

3. ネットで稼ぐ方法をマスター!簡単にお金を稼ぐ方法

このブログ(サイト?)はいろんな稼ぐ系のノウハウが載ってます。その中で僕が刺さった内容があるので上げておきます。

個人的にしびれたポイント

月間100万PVを稼ぐブログにするための12の運営法【アフィリエイター向け】 – 副業クエスト100
今回はブログアフィリエイターの方向けに、「月間100万PVを稼ぐブログにするための運営法」をまとめてみました。 今回、掲載する内容は以下の4点についてまとめてみました。 ・バズるブログネタを見つける方

昨今のサイト設計に通じることをかなり昔に書いております。

Point

もし、ブログネタがなかったり、
文章が苦手で何も思い浮かばないのなら

「○○ならここが分かりやすいよ!」というような
データーベースになるウェブサイトを作るといいでしょう。

「データベース」になるウェブサイトを作るということ。僕の場合は雑多ブログですし、サイトではなくデータベースになるような「記事」を書くことは大事だなと思いました。

例えば

【厳選版】はてなブログのカスタマイズに超参考になる記事まとめ 【厳選版】はてなブログのカスタマイズに超参考になる記事まとめ

この記事なんか僕にとってそうで「はてなブログをカスタマイズしたい人にとってデータベースになるような記事」なんですよね。というか僕がそういう使い方をしています。専門性が高い人はブログ全体でデータベースになるようにしていき、そこまでじゃない人はひとつの記事でそれを実現していくのは有効的かなと。実際にこの記事は安定して検索から流入を担保してくれています。

 

4. バズ部

バズ部
私たちが考える最高のWebマーケティング、コンテンツマーケティングについて、会社経営者、Webの担当者や個人事業主の方々にダントツで役に立つコンテンツを提供する「バズ部」

5ヶ月で100万PVを達成した化け物ブログ。以下の記事を読めば「戦略的」に最短で100万PVに到達したことがわかる。バズ部、、、恐ろしい子。

個人的にしびれたポイント

5ヶ月で100万PVのブログを作成する為に実践した32の手順
ソーシャルメディアが出て来てから、現在では、ブログのWEB集客における有効性が大きく再認識されるようになった。実際に、Hub Spot社のデータによると、ブログを運営している企業は、その他企業と比

この記事は上に書いたノマド節約術さん同様ノウハウの玉手箱やー!な記事なんで一度目を通しましょう。特に

Point

カテゴリーを決定したら、次は、それぞれのカテゴリーに、どのようなコンテンツを掲載するべきかを、Googleのキーワードリサーチを基に作成していこう。キーワードポートフォリオの作成は、最も骨が折れる作業であり、最も重要性が高い。なぜなら、あなたのブログやサイトにどれぐらいのアクセスが集まるかは、このキーワードポートフォリオに依存するからだ。

(中略)

次に作成したキーワードポートフォリオを基にして、表の右側に作成するコンテンツのアイデアを書き出そう。コツは既存のものよりも役に立つコンテンツを作ることだ。

キーワードポートフォリオを作成→既存のコンテンツよりよい記事を書くってブログでやる?100万PV行く人はやるんです。

すげえ戦略的に書く記事を決めて書いてるんだなってしびれました。僕なんて「あー、今日はこの記事でも書くか」なんつってお昼ごはんを選ぶように決めてますからね。これが「とにかく書け」よりもはるかに説得力のある記事の書き方だなと思いました。

 

5. monograph

iPhone・Mac・ガジェットブログ “monograph(モノグラフ)”
monograph(モノグラフ)。iPhoneやMac、最先端ガジェットなど僕の興味があることを日々更新するブログ。月間80万PV。

お洒落なブログだな-って思ったら書いてる人が超イケメンでビビりました。しかも社会人1年目ですって。すごいなあ。

個人的にしびれたポイント

1年と3ヶ月で月間100万PVを達成した僕の”超”具体的なブログ運営方法。
1年と3ヶ月で月間100万PVを達成した僕の”超”具体的なブログ運営方法。

かなり細かく具体的なメソッドを書いてくれてるんですが、僕にもできそうだなって思った内容としては

Point

僕はブログの記事を書く際に内容の「ライト」と「ヘビー」、そしてネタの「メジャー」と「ニッチ」を意識しながら書くようにしています。「メジャー」なネタというのは今世間が注目している、もしくは非常に人気の高い話題です。(中略)「メジャー」な記事は世間の感心が高いためアクセス数を稼ぎやすいですが、その分競合も多いため記事を書く速さやSEOの強さが求められます。なのでどちらかというと内容は「ライト」、つまり多少簡単でもいいので、「速く」「多く」書くことが大切です。

(中略)

それに比べて「ニッチ」なネタとはより専門的で特定の人にのみ強い需要のあるものです。例えばこの記事のように「ブロガー」には需要があるけどそれ以外の大多数の人には全く興味を持ってもらえないような記事のことを指します。こういった「ニッチ」な記事は競合が少ないため時間をかけて内容を練ることができます。また、内容が専門的で読む人も目が肥えているので必然的に濃い内容になることが多いです。なので「ニッチ」な記事は重く濃い、エッジの効いた「ヘビー」な記事にしていく必要があります。

なるほどーって思いました。ライトとヘビー。全然レベル感違うんですけど僕のブログでいうと「マンガのまとめ記事」はライトで、1冊にフォーカスしたものは「ヘビー」って感じ書いてます。レベルが全然違うんですけど。

 

100万PVブログのしびれるポイントまとめ

  1. 自分が困っていることは他人も困っている
  2. 一人あたりのPVを意識せよ
  3. 長期的に使える記事を書け
  4. データベースになる記事を書け
  5. キーワードポートフォリオを作成して既存のコンテンツより良い記事を書け
  6. ライトな記事は早く、多く書け。ヘビーな記事は濃い記事を書け

勉強になります!そして技術的(プログラミングとか)なことじゃないので僕みたいなへっぽこブロガーでも真似できます。

 

3 COMMENTS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

pocketlinehatebuimagegalleryaudiovideocategorytagchatquotegoogleplusfacebookinstagramtwitterrsssearchenvelopeheartstaruserclosesearch-plushomeclockupdateeditshare-squarechevron-leftchevron-rightleafexclamation-trianglecalendarcommentthumb-tacklinknaviconasideangle-double-upangle-double-downangle-upangle-downstar-halfstatus